「iPhone」キーワード検索世界一、ホーチミン市

Googleの統計によると、ベトナムはiPhoneに関するキーワード検索数が世界で最も多い。ホーチミン市も各都市のランキングでトップに立っている。

 Google Trendsのデータによると、ベトナムとホーチミン市からの『iPhone 2G』、『iPhone 3G』、『iPhone 3GS』、『iPhone 4』検索数は国と都市のランキングでほかを圧倒している。『iPhone 6』に関連するキーワード検索数も最も多い。

 またベトナム語での検索は、Apple社のスマートフォンに関連するキーワードがほとんどで、一方でiPad、iPod、MacBookに関する検索は少なかった。

 Appleの携帯電話は2007年末にベトナム市場に登場し、ここ4年で大きなブームとなり、ホーチミン市をはじめとする大都市では専門店が軒を連ねている。

 数年前までGoogleでは、ベトナムからの検索はNokiaの携帯電話に関するものが大部分を占めていた。しかし最近はNokia N9やより安価なNokia 1280といった一部の機種のほかは、Nokia製品に対するベトナム人の関心は薄れている。ベトナムで関心が持たれているそのほかのキーワードは、ノー トパソコン、ラグジュアリー携帯Mobiado、SamsungやHTCの一部の高級機器。

(Cafe F)

最新ニュース

10月製造業PMI、ベトナム 50.0、0.5ポイント減

10月製造業PMI、ベトナム 50.0、0.5ポイント減

 

日本経済新聞社とIHSマークイットが発表した10月の ベトナム製造業購買担当者景気指数(PMI)は50と9月の50.5から低下し, 2016年2月以降で最低値となった。顧客の需要が低迷したため、米中貿易戦争, 生産量は2か月連続で減少したが、減少率は前月とほぼ同じ。

ASEAN U-23選手権2025】3連覇うベトナムが初

ASEAN U-23選手権2025】3連覇うベトナムが初

ASEAN U23選手権は王者ベトナムが開催国インドネシアを1-0で下して3連覇。

ベトナムの航空産業が急成長

ベトナムの航空業界は国際路線へとシフトしており、2025年上半期には4130万人の乗客を運ぶ見込みで、10%の増加となります。国際旅行は2300万人に達し、13%の増加を記録しました。ベトナム航空はハノイ–ミラノ直行便を開設し、サウジアとのコードシェアを開始しました。

Home-JP